イギリスで避妊 21 August 202130 March 2021 今日、避妊治療をしてきたので、イギリスでの避妊についてお話ししたいと思います。 イギリスでの医療は無料。 NHSにお世話になっている限り、手術とか出産、入院もすべて無料のイギリス。 「NHSは全くダメ!」「NHSは遅い!」という人もいますが、私の今までの経験上、これは・・・汗と思ったことは2度だけ。それはまた今度書こうかと思います。 そして、避妊も無料。 … Read More
最強・開運日 21 August 202129 March 2021 あさって、2021年3月31日、何の日かご存じですか? たまたま昨日YouTubeを見ていて知ったのですが、今年1番の開運日だそうですね!!!! 1つのことが万倍にもなるといわれている、『一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)』。とても縁起の良い日。ただ、この日に悪いことをすると、それがのちに何倍にもなって帰ってくるので要注意。 「天がすべての罪を許す」とされる最上級の吉日、『天赦日(てんしゃにち)』。この日に行うこと、始めることは何をやってもうまくゆくとされている。 … Read More
子供の睡眠時間 21 August 202126 March 2021 おはようございます。 せっかく学校が始まったのに、明日からまた2週間のイースターホリデーですね。汗) ところで、子供をお持ちの皆さん、お子さんは何時に寝て何時に起きていますか? イギリス人の多くの家庭では、小さな子供は7時くらいに寝てるそうです。 … Read More
朝の習慣6. 21 August 202124 March 2021 朝の習慣、その6、SAVERSの最後のS、Scribing・書く!です。 日記とか、その日に思ってること、やりたいこと、何でもいいので、手帳に書くんです。 書き留めるってすごく大切なことで、自分の手で書くことによって、思い描いていたものをよりはっきりと自分の脳に明確に出来るとのこと。 だから、私のメンターにはいつも「書きなさい」と言われます。 … Read More
朝の習慣5.読書 21 August 202123 March 2021 朝の習慣、その5、SAVERSのR、Reading・読書です。 読書は良いことばかりですよね。 ☆ 想像力が磨かれる ☆ 視野・価値観が広がる ☆ 知識が増える … Read More
BBCラジオに出ました 21 August 202121 March 2021 昨日、土曜日の朝、BBC Radio Cambridgeshireに7.8分ほど出演しました。 ラジオに出るの、人生初めてです。 私が始めたプロジェクト「Project … Read More
朝の習慣4.運動 21 August 202120 March 2021 朝の習慣、その4。 SAVERSのE、Exercise・運動です。 運動って・・・・そう、身体を動かして、心拍上げるあれです。 私にとって習慣にすることが一番苦手な、あれです。汗 … Read More