Amazon Japan Audible

日本のAudibleは海外から利用できない?!【Amazonの無料体験で聴くには】

今日、隙間時間をもっと有効に使えないかな、と思い、携帯を見ていた時に思ったんです。 Audibleの日本語版を携帯電話にダウンロードしよう、と。   前に、イギリスAmazonでAudibleの会員にしばらくなっていたんですが、聞いていない本がたまってきて、一度退会したんです。Audibleの良いところは、退会してもダウンロードしたものは、また聞けるところ。それで私のAudibleの本棚にあった本を聞きだしたんですが、ひとつ問題が。 隙間時間に聞き流しをしていると・・・英語の場合、集中力が途切れると話が頭に入ってこない・・・! …

Read More

2022 Diary - Passion Planner

2022年の手帳を購入!!【割引コードあり】私のダイアリー生活

ブログの更新にムラがあるガーグです。 皆さんの予定管理は、紙の手帳ですか?それともデジタル/アプリ派ですか? 最近はGoogleカレンダーとかシェア機能のあるものが充実していて、便利な世の中になりましたよね。   でも、私は昔から自分の予定管理は『紙の手帳』一筋です。 …

Read More

no alcohol

【お酒をやめる】アルコール依存?断酒をしよう

皆さん、おはようございます! 今週も始まりましたね。 ちょうど1週間前にReikiを受けて、1日、2日、すごく快調だったような気がするんですが、木曜くらいからまたも「何もする気がしない病」になってしまい、オリンピック見ながら、YouTube見たり、ゲームしたりとダラダラな生活を送るようになってしまいました・・・。   そして、昨日の晩、うつ伏せになって、携帯を眺めていました。 …

Read More

YouTube

いつも見てるYouTube

みなさん、こんばんは。ここ数年、テレビ番組を全く見なくなったガーグです。 Sky(衛星放送)をずっと無駄に払い続けてます・・・。 子供も大人も全くテレビ番組を見ない我が家。 何をみてるかって、そりゃ、YouTubeとNetflixです。 Netflixを昼間に見ることはあまりないのですが、YouTubeは何かあれば見てる・・・・かな。 …

Read More