今年6月頃から、何をするにもやる気があまり出ない私。
ブログを見返してみると、6月に、なぜこんなにやる気がでない?【モチベーションを上げる方法】っていうブログも書いてます。
ちょっと鬱っぽい?でも、鬱って言うほどでもないのかな。
単なる怠け者?
10月にアドレナリンが出て(その時の記事はこちら)、おっし、これで私もまた元気!大丈夫!と思っていたのに、最近またムラがあり・・・
頑張れる日もあれば、何もする気がない日も多々。
今朝、朝6時ごろに目が覚めたんですが、ベッドから出る気力がなく・・・。
朝起きて数時間は、1日で1番頭がさえている時間なので大切にしなきゃと日頃思ってはいるのですが、今日の私はダラダラムード。
隣に寝ている息子の温もりを感じながら、携帯電話でYouTubeを見始めました。
そしたら、私、このやる気のなさがどこから来るのかわかりましたよ!!!!
ひろゆきが鬱になりやすい条件を教えます。対策にお役立て下さい。という動画を見て、ずばりこれだ!と思いました。
私、結構昔からポジティブに生きているので、鬱になりやすい気質ではないと思うんです。だから、私、鬱?!って自分で半信半疑で今まで数か月間きたんです。
でも、この動画を見て、わかりました。
ずばり、環境です!!!!
イギリスの天気です!!!
ビタミンDが確実に足りてないです、私。
キッチンのブラインドから見た今朝の空。どうです、これ。
だいぶ前になりますが、スペインとかギリシャに旅行した時、お日様の光が本当に気持ちが良くって。
お日様ってこんなに気持ちがいいんだ、ってその時の感覚は今でも覚えてます。
そういうの、ここ何年も感じてない・・・・。
ちなみに、ギリシャ・サントリーニに行ったときに撮った写真。こんな天気が毎日で、本当に身体が充電しているかんじでした。
しかも、ここ1年半ほど、コロナで外に出るのを避けるようになって、お日様の光を浴びてない。
私の名前、太陽の子と書いて陽子だぞ!
これだ!!!!!!
どうする、自分?
強制的でもちょっと天気の日は散歩に行かなきゃだな、と思った朝でした。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
ランキング応援クリック、よろしければお願いします。