とうとう我が家にコロナがやってきてしまいました・・・。汗)
気分はまさに
Oh, Noooooooooo!!!!!
感染者は、私ではなく・・・娘です。
先々週の土曜日(6日)、お友達の誕生日パーティーに出席している間に、娘の同級生のお母さんからフェイスブックでメッセージが届きました。
「うちの娘がコロナにかかったの。火曜日にあなたの娘さんと一緒に歌を歌っていたって言ってたから、知らせた方がいいと思って。コロナテスト受けた方がいいわよ。ごめんなさいね・・・・」
なんですと?!
ってか、今更言われても、娘、誕生日パーティーに出席中。他の子供たちに混ざって、屋内プレイエリアで遊んでいる真っ最中なんですが・・・。汗)
パーティーの後に、お誕生日の子のお家で2次会(?!)で遊ぶつもりだったけれど、こんなメッセージもらった後は行けません!
不安なまま、家に帰って即、家で出来るコロナテストキットで調べてみました。
すると、
陰性。
ほっ、かかってなかった・・・・。
メールを見直してみると、5日(金)に娘の学校からメールが来てました。(メールちゃんと見てなかった。汗)
『クラスで2人がコロナに感染したと報告がありました』
そして、11日(木)にも、メールが。
『クラスでもう1人、コロナに感染したと報告がありました』
だから、実際、娘が誰からいつもらったのかはわからないんですが、娘にコロナの症状が出たのが13日(土)。朝起きたら38.5度の熱があったので、コロナテストキットを試したら陽性でした。
妊娠テストキット以来ですよ、2本線見たのは!!
そして、恐る恐る家族みんなでテストキットしてみたら、娘以外はみんな陰性。
でも、ホームテストキットの結果はオフィシャルなものとみなされないらしく、すぐさまピーターバラのドライブスルーでPCRテストが受けられる場所を予約し、家族全員で行ってきました。
テストセンターへ行くと、予約した時に出てきたバーコードをスキャンされ、4人分のテストキットを渡され、あっちに駐車してくださーいと指示されました。
「終わったら、ハザードランプつけて知らせてね」と。
子供から順番に、テストの棒を喉と鼻の奥でグリグリし(これが嫌・・・オエってなるし、くしゃみも出る・・・)、棒をテスト液の入った筒に入れ、蓋をし、それぞれのバーコードがついたナイロンバッグへ入れました。
ハザードランプつけると、こういうの↓持ったおじさんがやってきました。
そして、私たちとの距離を開けたまま、車の窓からうまい具合に4つの袋をこれでキャッチし、出口はあちらです~と案内してくれました。
これがテストの控え。
検査結果はメールとテキストで24~48時間ほどで来ます、とのこと。
検査をしたのが土曜日の朝10:30頃。
日曜日の朝4:02に旦那と息子の検査結果がメールで届きました。2人とも陰性。
日曜日の朝8:02にもう一通のメールが。娘の検査結果。陽性。
そして、待てど待てど、私の結果が来ない・・・。
なぜに?もしかして私も陽性?!それとも、鑑定不可?!なんかヤバいもの持ってましたか、私?!
いろいろと想像が豊かになってきたころ、午後3時ちょっと前に電話がなりました。
「ケンブリッジのカウンシルですが、娘さんのことで・・・」
コロナ陽性の検査結果が届き、早速電話が来ましたよ!
なんでしょう・・・と恐る恐る聞くと、「コロナにかかり、何かサポートとかアドバイスが出来ないかと電話しました。あと、できたらTest and Traceサービス(接触追跡)に協力してもらえないかと思い電話しました」とのこと。
話を聞くと、現在の規制下では、
- 学校は10日間行けない。だから24日から学校へ行ける。
- 私も旦那も2回ワクチンを受けているので、コロナの症状が出る/陽性と出るまでは外出してもよい。
- 4歳の息子も、コロナの症状が出る/陽性と出るまではナーサリーへ行ってもよい。
- みんな陽性となってしまった場合、友達や家族に買い物を手伝ってもらう人が多い。オンラインショッピングも最近はすぐにできるようになったので、大体の人はなんとかやっている。でも、薬とかどうしてもオンラインショッピングで入手できない必需品があれば、カウンシルに電話すれば助けてくれるかもしれない。
ということらしいです。
正直、「え、外出OK?息子もナーサリー行っていいって。マジですか?!」って思いました。
電話が終わり、うずうずしたころ、16:02に私のテスト結果がメールで来ました。
陰性。
なぜに、私だけ遅かったんでしょうかね・・・。
今日で、娘のコロナ陽性3日目。
昨日はちょっと熱があり、Nurofenの薬飲ませてましたが、今日は熱もありません。
土曜日に家にあったコロナホームテストキットが全部終わってしまったので、もっと送ってもらうように昨日手配しました。
(ちなみに、7回分のテストキットはこちらでオーダーできます。)
多分、今日か明日届くので、それまではみんな家でじっとしてようと思います。
ところで、小さい子供が2人いる小さな家でどうやって隔離するっていうんでしょう。
マスクして生活するとか無理です。
自分はできたとしても、4歳の息子は無理。
10日間一緒に遊ぶな、とか無理。
いつも一緒のベッドで寝てるのに、急に1人で寝ろ、とか無理。
娘だけ隔離とか、無理!!!!
できません。汗)
さて、私もコロナかかるかな。すでにかかっているかな。
また近況報告します・・・。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
ランキング応援クリック、よろしければお願いします。