皆さん、健康のために何か気を付けていることはありますか?
健康的な身体をつくるには、
- 栄養バランスのとれた食事
- 適度な運動
- 十分な睡眠
が重要だといわれますね。
私の場合:
栄養バランスのとれた食事・・・・イギリス人に私の手料理を見せたら多分80点くらいくれるような気がしますが、日本だったら40点もらえたらいい方?苦笑)私なりにベストを尽くしてますが。
好きでない運動は習慣化するのが大変・・・でも心拍数を上げられるスクワットとかを1日2分でも3分でもいいからやるようにしています。
睡眠はもっと削らなきゃと思うくらい十分にとってます♪
年齢を重ねるにつれて、「簡単に健康になる方法」が気になってきました。
先日、いつも愛読しているONLINEジャーニーでこんな記事がありました。
体のために1日1杯 アップル・サイダービネガー Apple Cider Vinegar
『米国では2年ほど前からブームがはじまったというりんご酢。「デイリー・メール」紙(電子版)をはじめとする英各メディアが、50歳前後という年齢が信じ難い若々しさを保つ女優ジェニファー・アニストンや、同じく女優のエリザベス・ハーレイ、美に並々ならぬ執着心を見せているヴィクトリア・ベッカムをはじめとする女優やモデルたちの間で、1日1杯のりんご酢を飲むことが流行中と報じ、ここ英国でも健康食品として改めて注目されはじめている。』
『りんご酢の健康効果として挙げられているのは、炭水化物の吸収と血糖値の急激な上昇を抑え、満腹感が持続するというダイエット効果、抗菌抗炎症効果、高血圧予防、コレステロールコントロール、骨を強くする…など、数え上げたらきりがないほど。ただ、それらの健康効果は多くの研究機関で検証され、その効果が認められるレポートが多数発表されているものの、現段階でりんご酢を定期的に摂取することの健康上のメリットは医学的には認められていない。』
こちらの記事から抜粋
そして、ジェニファー・アニストン、ヴィクトリア・ベッカムの名前に影響され、昨日息子と一緒にBootsへお買い物。こちら2品を買ってみました。
記事にも載っていたヴィクトリア・ベッカムが愛飲しているという米Bragg社のりんご酢(プラネット・オーガニック)£6.99と、その隣に置いてあって気になったアロエジュース£12.99。
今朝さっそく、テーブルスプーン1杯のりんご酢を水に混ぜて飲んでみました。
す・る・と・・・・
おぉ!なんだか身体が燃えてきた~~🔥
水で薄めてみたものの、やはり酸味のものです・・・。
食道がびっくりしている感じ。笑
もうちょっと薄めた方がよかったのかな?
あ、Amazonの方が安い・・・。
日本のAmazonでも同じ商品売ってますね。
そして、ついさっき、25mlのアロエジュースをオレンジジュースに混ぜて飲んでみました。
こちらは飲みやすかった!
アロエって、私の身体にあっているのか、アロエの洗顔料とか、アロエクリームとか肌をすべすべにしてくれることが多く、これまであまりハズレがありませんでした。だから、これもきっと体に合うはず!と何となく直感的に思い、購入しました。
さて、成果はいかに?
こんな経験が再度起きることを願って、飲み続けようと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
ランキング応援クリック、よろしければお願いします。