朝の習慣、その2、SAVERSのA、Affirmation・アファメーションです。
アファメーションとは何ぞや?とお思いの方もいるはず。
これは、自分を肯定する言葉、ステキな、ポジティブな言葉を自分自身に語りかけることです。
あら、もう、私ったら、今日5時に起きれたの?!すごいじゃないの~
私ならできる。他の人にできて自分に出来ないわけがない。
昨日はお仕事頑張ったわねぇ~。偉い、偉い!
今日のご飯、気合い入れたわね。みんな、おいしいって。母、頑張った!えらい!
私、ステキなお友達に囲まれて、本当に幸せものね~。
〇〇さんには昨日たくさん助けてもらったね。感謝感謝だね。
っていうようなことを、とっても小さな、些細なことでいいので、
毎朝3つポジティブなことを考えて、ダイアリーに書き留めています。
もうね、自分を褒めまくるんですよ。
褒められることなんて、滅多にないでしょう? あ、私だけ?!
でも、褒められたら嬉しいでしょう? うん、うれしーーい!
だから、自分で自分を毎日褒めるんです。
そして、気持ちを上げていくんです。うっしゃ~って。
これ、人前でいつも言葉に出してたら、ちょっと痛い人でしょうけど、
自分の心の中で叫びまくるのは自由ですよね。
誰にも迷惑かけませんし、白い目で見られることもありません。
皆さんも自己肯定やりませんか。
楽しいですよ。笑
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
ランキング応援クリック、よろしければお願いします。