昨日のAdobe Illustrator個人レッスン(関連記事はこちら)の前、朝一番、美味しいお寿司を買いにウエイトローズへ行ってきました。
ピーターバラで買えるお寿司で一番美味しい、Sushi Daily。
日本人のお友達とお腹いっぱい美味しいお寿司で幸せになりたかったので、お魚メインのKYOTO PARTYを買ってきました。
目の前のお寿司が食べたくて食べたくて、ブログ用の写真撮るのも忘れて食べ始めちゃいましたよ。
美味しかった~。幸せでした。
で、昨日ウェイトローズに到着して、すぐにSushi Dailyのコーナーへ。注文して、「30分くらいで出来ますんで」と言われ、その間お買い物してました。
ウエイトローズはイギリスの高級スーパー。
庶民の私はあまり足を運ばないスーパー。(お寿司を買いたい時ぐらい)
だから、たまに来るとちょっと気分が上がって楽しくなる。笑)
昨日は、「あ、美味しいコーヒーが飲みたいな」と思い、コーヒー豆を買うことに。
最近、朝にコーヒー豆をゴリゴリひいて、コーヒー淹れるのが好きなんですよね。【イギリス在住者向け】100均おススメ品 ~キッチン編~で書いた100円のコーヒードリッパー、大活躍です。
でもどのメーカーのコーヒーが美味しいんだろう?
検索してみました。
そしたら、「ふわりいぎりす」さんの【イギリスのスーパーで買うおすすめコーヒー7つ】という記事が。(リンクはこちら)
その1番目に出てた、ウェイトローズ スマトラを見つけたので買ってみました。
スマトラ島のTakengonってところのコーヒーらしいです。ここ↓
今朝、早速淹れてみましたよ↓
味音痴な私なので、詳しくはわかりませんが・・・・ おいしかった!
結構強いコーヒーかな。Strengthは5段階の4。
風邪ひいてるからか、今朝2杯目のコーヒーだからか、飲んだ後ちょっと頭痛してます。(ただの風邪かな?)
先月テスコで買ったTailors of HarrogateのRich Italian Beansと比べてみました。
豆のてかりが違う!!!
つい最近、「コーヒーオイルがあるものの方がコクがあって美味しい」と聞いていたので、これかしら?と思い飲みました。
これ書いてたら「美味しいコーヒー」が気になりだし、検索したら、【美味しいコーヒーが家で飲みたくなったら。揃えたいモノ、覚えたいコト】というサイトにたどり着きました。
コーヒー豆の種類から美味しいコーヒーの淹れ方まで。
そして、可愛いマリメッコのコーヒーカップの写真を見た時に、「あ、そういえば、私も可愛いムーミンのマグを持ってるんだった!」と思い出しました。
フィンランドの家族(高校時代に1年留学してたんです)にプレゼントでもらったこちらのマグ。
割れたら大変!と飾ってあったんですが。笑)マグは飾るものじゃないですね。汗)
いつも安物のIKEAのマグ(左の白いの)で飲んでる私。
明日からはもったいない感情を押し殺して、ムーミンマグを使い始めようと思います。
美味しいコーヒーが更に美味しく感じるかな❤
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
ランキング応援クリック、よろしければお願いします。